ぜんざいレポート

あんこさんです。

今日もお休みでした。
昨日買った琉球ガラスのコップで
杏仁豆腐を作ってみました。(杏仁豆腐の素で)
あんこ色の帯が入っていて、一目惚れしました。

夕飯は中国茶のお店で、
食後はカラオケ屋さんで二胡を弾いたので
沖縄というより、中国な一日でした。

ちなみに、沖縄入りして初めて二胡を弾きました。
チューニングしたら半音上がっていて、あきさみよー、
な状態でした。
ごめんね、二胡


沖縄に来てちゃんとあんこを食べるお店が見つかりません。
でも、いろんなところで『ぜんざい』に出会います。

今日は一気にまとめて、ぜんざいレポートです。

二日目にコンビニで見つけた初めてのぜんざい
黒糖が強め。押し麦入りです。

おもろまち駅にある、
ショッピングモールのワゴンで見つけた
富士家のぜんざい 抹茶味。
ぜんざいといえば、氷に乗っているものらしい。

氷が固くて食べにくいけど
お豆はとってもおいしい。
本店では、もっと本格的なものを出しているらしいので
またいつかレポートします。
http://www.zenzainofujiya.com/fujiya_new_hp/tomari_cool.htm


職場の人に連れていってもらった、
宜野湾にあるトロピカルビーチで。(海水浴場とは言わない)
海の家みたいなところだけど、あなどれない味です。
氷は柔らかいし、金時豆もちょうどいい甘さ。
昨日紹介した社会人二年目の若者が、
「このあんこ、おいしいですね」と言っていたのが気になります。

メニューは、
ぜんざいスペースと、かき氷スペースが別にあるので
沖縄の人にとって特別なものらしい。



沖縄料理を出す居酒屋で
お酒は飲まずに、ぜんざい。
昨日のクイズ、『うめーし』のお店です。
明日正解を発表する予定かもしれません。


今日食べた、流求茶館の、オリジナルぜんざい。
(杏仁豆腐も食べたんですよね?ってツッコミが聞こえる)
「台湾風で、あんこの代わりに
ピーナッツ、いちじく、クコの実、
かぼちゃの種など、いろいろ入っているんですよ」
とご紹介がありました。


どうやら、沖縄では、
あんこ=金時豆 ということになっているようです。
どうりで、小豆あんを見かけないわけです。